開業準備の士業がやらないといけない5つのこと

目次 [非表示]

開業準備中の名刺を持っている人に交流会などで会うことがあります。

すごいなといつも関心します。

僕は、交流会などへの参加を全くしていなかったし、名刺すら開業後、なかなか作らなかった経緯があるので、開業準備の段階で名刺をつくっていることに驚きます。開業準備というのが僕にはなかったから、自分の経験を書くことはできません。しかし、開業準備という期間があれば、するべきことは明確に伝えることができます。是非、開業準備中の方は、このページを読んで欲しいと思います。開業に必要なものを紹介します。

 

1,体力づくり

本当に必要だと思います。開業してからは、うまくいっても、うまくいかなくともやるべきことは山のようにあり圧倒的にハードワークが待っています。

基本 RGB

   

そのため、働くということの体力が欠かせません。

体力づくりは、結局は、健康づくりにもなります。1人でやっている場合、インフルエンザなどにかかったら1週間以上時間を失うことになるので健康はとても大切です。

 

2,行動・マインドの体得

成功する人の行動やマインド(考え方)というのは多くが共通しています。ここでは、どのような行動原則、マインドなのかということは説明しません。僕自身、多くの本を読む中で、成功者の行動、マインドに共通点が多いことを知りました。そのため、信ぴょう性も増したし、自分もそのような行動原則、マインドを体得しなければいけないんだなと痛感したことを覚えています。これは沢山の本を読むことからスタートするといいと思います。

 

3,イメージづくり

イメージづくりも重要です。自分は成功するんだと強く願っている人がやはり成功すると思います。大きな夢を設定して、目標を紙に書き、目標に時間を決めます。目標を達成したときのことを想像してみましょう。胸がドキドキ、ワクワクしませんか?絶対に成し遂げるんだと強く思える目標をまずはつくりましょう。僕は、目標を大きく決めるようにしています。(まだまだ小さいものの、ほんの少しずつできるようになってきました。

 

4,実務の勉強

実務の勉強というのは、あなたが、開業、独立した後にしようと考える行政書士の実務のことです。何の実務を行うのか?は夢から考えるべきだという話はしました。

実務の力は、行政書士でいうところの商品にあたってきます。やはりレベルの低い商品では、なかなかものは売れません。実務の勉強のポイントは、実際に、申請書などの書類を手を動かしてつくってみることです。一番やってはいけないことは、頭でっかちになることです。

 

 

5,マーケティングの勉強

準備期間中にマーケティングの勉強をすることをオススメします。マーケティングの勉強は、どこかのタイミングで必ずすることになります。早ければ早いほどいいです。マーケティングは、実践の中で一層、力をつけることができ、そのため早い段階からマーケティングを意識して仕事ができると、その事務所の、あなたのマーケティング力は飛躍的にアップします。マーケティングって何?と思われる人がたくさんいるだろうと思います。それが当たり前です。マーケティングをしっかりと勉強したことのある人はほとんどいません。でも、ビジネスにおいては不可欠なものです。    

関連記事