近いところの人に注意〜〇〇さんの紹介の人が仕事できないはあるある〜

目次 [非表示]

ちょっと知っている学生時代の先輩や、何か同じコミュニティーの人、仕事の延長線の人、旦那さんの知り合いなど、何でもよいのですが、ちょっと知っている人との仕事というのは気を付けるべきです。どうしても脇が甘くなってしまい、失敗する傾向にあります。

失敗の原因というのは先に書きました

1、人として、ビジネスマンとしての問題
2、専門スキルの問題

によるものです。

また、近いということで、仕事ができなかったときなどに注意などをしにくいということがあります。そのことによってあなた自体のストレスが積もっていき、頭痛の種となっていきます。

そのため一見すると協力者にみえるような近い人というのは、いざというときに脇が甘くなること、仕事ができなかったときに注意しにくいなどの弊害がありますので、しっかりと最初のタイミングで握っておくことが大切になります。

連携先のチェック項目をしっかりと確認しましょう。事業は全てがあなたの判断と責任になります。何となく協力するよという人はたくさんいます、出てきます。
事業を開始して1人で孤独だから、心細いので嬉しくなってしまうのですが注意が必要になります。しっかりとチェックすることを基本としてください。

あわせて読みたい関連記事

アップルも合同会社!合同会社ってなあに?どんなメリットがあるの?
合同会社設立(LLC設立)について日本で恐らく1番分かりやすいまとめ

ソーシャルビジネスをするなら考えたい!NPO法人を設立するには
NPO法人を設立するメリット、費用、手続きなどまとめてみました!

企業形態で損をしない!どちらがよいのか比較検討してみよう
個人事業主と法人とは?違いを超わかりやすく解説

会社を設立したら否応なしに加入する社会保険について
協会けんぽと健康保険組合の違い、資格取得日と保険料の関係とは?

1円で会社が作れるようになったけど実際どうなの?
1円起業をはじめ超少額の起業について実態をまとめてみた

税金はコスト。これを知らずに起業してはいけません
起業するなら絶対におさえておきたい税金の全体像と資金繰りのこと

1円でもかかる費用は少ない方がいいという方に
使わないと損!?会社を設立するときに活用したい税金の免除制度

起業志望の方からの質問がとても多い事項です
起業する前に支払った費用は必要経費になるの?起業後も使える経費になる・ならないの基準とは?

融資を受けないとしても起業するなら事業計画書を作ってみよう
経営に役立つ事業計画書の考え方とおすすめテンプレート

会社の未来を左右するといっても過言ではない金融機関の選び方
どこで銀行口座を開設する?起業するなら知っておきたい金融機関の選択ポイント

関連記事

著者プロフィール

伊藤 健太

伊藤 健太

2009年慶應義塾大学法学部を卒業後に、2010年株式会社ウェイビーを創業。
創業以来、一貫して、中小企業、個人事業主のインキュベーション(成長支援)に従事。
その数1,200社超。「世界を豊かにする経済成長のビジネスインフラを創る」というウェイビーの理念が大好き。
世界経済フォーラムが選ぶ若手リーダー選抜、徳島大学客員教授、スモールビジネス向け書籍7冊出版。