20代で未経験から起業して億を超える成功する会社をつくる方法

ポイント
  1. ①20代での起業をした時によかったこと
  2. ②0から1を作る難しさ
  3. ③モチベーションに繋がる責任感と経営戦略

目次 [非表示]

若手起業家、20代起業家の自己紹介

TERACOYAを主催している株式会社ウェイビーの伊藤と申します。慶応義塾大学卒業後、小学校時代のクラスメート4名で起業しました。起業支援、起業家の0→1をつくるお手伝いをしております。現在6期目になります。このパネルのモデレーターをやらせていただきます。ウェイビー創業期の泥臭い話もお読みください。

株式会社ハイタイムの片岡と申します。私は大学3年時に学生起業し、2期目が来月終わります。行っているビジネスは、不動産業界が停滞しているので、そこにITを導入しIT×不動産という新しいビジネスモデルを作り、お客様の仲介手数料の負担を減らすということをやっております。現在23歳です。

株式会社ハッピーズの芦川と申します。大学在学中に仲間と会社を設立しました。その会社は資本金をVCから3億〜4億を引っ張ってくるというモデルでやっていました。ただ3年目で様々な問題が発生し、清算せざるを得なくなって会社を一つ潰しました。それが23、24歳の時で、現在はウェブメディアを作る株式会社ハッピーズを経営し三年目が終わり4期目になります。

株式会社ウィルゲートの吉岡です。2006年の6月に会社を設立し社員数113人でコンテンツマーケティング事業、メディア事業を展開しています。元々は高校を卒業して3日後に起業、大学2年の6月にウィルゲートを設立し、現在はコンテンツマーケティング事業部と新規事業の責任者としてやっております。私個人としても1000社のウェブマーケティングの支援を行ってきました。営業、コンサル、マーケティング、プロダクト開発新規事業、M&A、宴会芸はモーニング娘&モモクロと幅広く担当しています。
BtoB向けにSEOコンサルティングやコンテンツ・マーケティングを提供しています。BtoC向けに高速バスや夜行バスの予約比較サイトの「バスサガス」、生活の知恵やアイデアをユーザーが投稿して共有する「暮らしニスタ」というサービスをやっています。

株式会社TUKURUの石川と申します。今私は、cottaというECサイトの運営をしていて、お菓子やパンを作る為の材料やラッピングといった物を通販でやっていて、年商が20億円ぐらいのサイトです。
ただ私は起業家という立場からいうと他のお三方と少し違う位置にいまして、いわゆるアントレプレナーではなくイントレプレナー型の働きをしています。要するに、自らの志しで会社を興して社会をよくしてんだというよりは、自分が持っているスキルが必要とされる企業に対して、ある種のサービス、自分のスキルを提供するという形をとっております。今のTUKURUという会社も、上場しているタイセイという会社から資本を100%受け入れてやっている状態です。
肩書きとしては代表取締役ですが、違う角度での起業のお話ができればと思います。

20代で起業して良かったことや何故起業をしたのか

自分の人生を通じてやりたいことをやりたい人とできること

吉岡>よかったところでいくと、一緒に働く仲間を自分で集められるところに尽きるなと思っています。
人生でも家庭より仕事の時間の比率の方が圧倒的に長いので、そこで誰と一緒に過ごすかは非常に重要なところで、本当に気の合う仲間たちと一緒に熱い想いで起業ができて楽しいなというのが一番です。もちろん起業して辛いこともありますが、楽しいことのほうが多く、そこが醍醐味だと思っています。

伊藤>吉岡さんは高校卒業してすぐに起業されていますが、起業されている仲間はいつからのお付き合いですか?

吉岡>小学校1年の幼馴染で親友である小島と二人で立ち上げました。

片岡>私だと人生あと56年ぐらいなんですけど、時間がない中で何を楽しくできるか、何に対して情熱を燃やせるかが一番大切だと思っています。そこが自分で選択できる、吉岡さんが仰っていたように巻き込む仲間も選べて、やる事業も選べて、どういう経営判断をするのかを選べるということが、一番他人の人生に振り回されないで、自分の人生が進めるというところが、一番楽しくかつ辛くでも辛いから楽しいみたいなところです。

関連記事