独立おめでとう!お祝いの気持ちを伝えるメール文例

目次 [非表示]

友達やかつての同僚などが独立をしたとき、お祝いを伝えたいと思う方は多いでしょう。

お祝いの方法はいろいろありますが、その中でも時間がかからず素早くできるものがメールです。

ただし、メールを送る際はマナーを意識し、お祝いにふさわしい文面にする必要があります。

そこでこの記事では、独立のお祝いメールの書き方やマナー、具体的なメールの文例などを紹介します。

独立を祝うメールの書き方・マナー

独立をお祝いするメールの書き方やマナーとして最も大事なポイントは、独立開業を祝福する言葉を記載することです。メールを送る最大の目的がお祝いなので、祝福する文面がどこにも見当たらないようなメールはNGです。

もし、メールを送る相手が自分と同じ業界で独立するとしたら、ビジネス上ではライバルになります。今後顧客を奪い合うようなことも起こるかもしれません。

しかし、ライバル心をむき出しにするような内容や、批判的な内容、相手をけん制するような内容など、お祝いに水を注す文面のメールはマナー違反です。

独立までの苦労を労ったり、これからの発展を願ったりするなど、真心のこもったお祝いの文面を意識しましょう。

さらに、礼儀正しく丁寧な文面を意識することも大切です。メールを送る相手との関係性はさまざまです。

プライベートで親しく付き合う友人や、同じ職場で働いた同僚、自分の部下、あるいは上司だった人ということもあるでしょう。

他に、自分の会社に勤めていた社員が独立する場合もあります。

相手とどのような関係性であれ、お祝いメールの文面はかしこまった丁寧な表現を心がけましょう。

なお、特に親しい間柄に限り、アクセントとして1、2文程度気軽な口調の文章を加えることは問題ないでしょう。ただし、かつての上司や目上の人などに対等な口調の文章を添えるのはNGです。

メールの文面を作る際は、忌み言葉にも注意しましょう。

忌み言葉とは、マイナスなイメージを連想させる言葉で、お祝いの場では嫌われます。

お祝いの種類によって忌み言葉は異なり、独立や開業、開店などの場合は事業の失敗を思わせる言葉が忌み言葉にあたります。

具体的には「失う」「落ちる」「壊れる」「閉じる」「廃れる」「潰れる」「倒れる」「衰える」「飛ぶ」「流れる」「枯れる」「哀れ」「さびれる」「傾く」などです。

直接倒産や閉店を連想する言葉もあれば、一見忌み言葉にみえない言葉もあります。うっかり使ってしまわないよう注意が必要です。

また、火事を連想させるような言葉も忌み言葉になります。

「火」「焼ける」「燃える」「煙」「赤」「灰」などの言葉はNGです。

特に、赤に関する文字は、「赤字」にも繋がるため、使用は避けましょう。

中には、忌み言葉を気にしない人もいますが、相手が気にしないかどうかはわからないため、気を配っておけば間違いありません。

お祝いに贈り物として下記のようなものを送るケースもあります。

シーン別・独立開業のお祝いメールの文例

それでは、実際のメール文例をシーン別に紹介します。まずは、独立のお祝いメール文例です。
 

件名ご設立のお祝い
〇〇〇〇株式会社
代表取締役○○〇〇様

平素より大変お世話になっております。□□株式会社の□□です。

この度は会社のご設立誠におめでとうございます。

今日この日を迎えられましたのも、ひとえに皆様方のご努力の成果と、心よりお祝い申し上げます。〇〇様の培ってこられたご経験やご才腕をもってすれば、事業の成功は間違いないものと確信しております。

弊社と致しましても、微力ながらお役に立てることがございましたらご協力させていただきます。何なりとお声がけくださいませ。

なお、会社設立のお祝いとしまして、心ばかりの品をお届けいたします。ご笑納いただければ幸いです。

しばらくはなにかとお忙しいとは存じますが、くれぐれもご無理をなさらないよう、お体ご自愛ください。貴社の今後のご発展を心よりお祈りいたします。

メールにて恐縮ですが、取り急ぎご祝詞申し上げます。

次に、開業のお祝いメールの文例です。
 

件名ご開業のお祝い
○○○○株式会社
代表取締役○○〇〇様

平素より大変お世話になっております。□□株式会社の□□です。

このたびは、ご開業誠におめでとうございます。

念願の独立を果たされ、晴れやかな気持ちでこの日を迎えられたことでしょう。○○様の豊富なご経験やご実績をもってすれば、必ずや成功をおさめられることと確信しております。

もし私どもでお役に立てることがございましたら、何なりとお声がけくださいませ。○○○○株式会社のご発展を心よりお祈りいたします。

メールにて恐縮ですが、取り急ぎご祝詞申し上げます。

そして、開店のお祝いメール文例も紹介します。
 

件名○○店ご開店のお祝い
○○○○株式会社
代表取締役○○〇〇様

平素より大変お世話になっております。□□株式会社の□□です。

さて、このたびは○○店のご開店誠におめでとうございます。

多年の念願が成就されましたこと、ひとえに皆様方のご努力の成果と、心よりお祝い申し上げます。

今回のご開店に際し、弊社といたしましても微力ながらご協力させていただきたいと存じますので、お役に立てることがございましたら何なりとお申し付けください。今後とも変わらぬお引き立て賜りますようお願い申し上げます。

開店の準備でお忙しいことと存じますが、ご無理なさらぬよう、くれぐれもお体ご自愛くださいませ。○○店のご成功を、心よりお祈り申し上げます。

メールにて恐縮ですが、取り急ぎ、ご祝詞申し上げます。

このような文例を活かしながら、送る相手に応じてオリジナルの文章などを組み合わせて、メールを作ってみましょう。

ただし、独立する相手の成功を願う気持ちと、多忙な中で体調を崩さないよう健康に気を付けて欲しいということ、そして何かあったときには快く協力するという旨を盛り込むことが大切です。

なお、独立のお祝いとして、メールの他に贈り物をする場合は、メールの中でふれておけば、相手も受け取る心づもりができで良いでしょう。

独立は非常に労力を使い、心身ともにプレッシャーのかかることでもあります。

そんなときに暖かいお祝いメールを送れば、相手にとても喜ばれるでしょう。そして、ビジネス上の友好的な関係を築くきっかけにもなるかもしれません。

ぜひ、マナーや丁寧な書き方を意識しながら、心のこもったお祝いメールをしたためてみましょう。

おすすめ関連記事

ー起業・独立での失敗するパターンを理解して自分の活動に活かしていこうー
「起業・独立・開業で失敗するパターン62選【起業支援の専門家が指摘!】」

ー副業をすることで、リスクを負わないために気を付けなければいけないことー
「労働時間に注意!副業で労働基準法違反にならないためには」

ー副業の場合に個人事業主の開業届は必要なものか不要なものか?ー
「副業でも個人事業主の開業届は出した方が良いのか?ダメなのか?」

ー副業で一定以上の収入がある場合には確定申告をしっかりと行うことが大切ー
「申告しないほうが危険!確定申告で副業がバレないためには?」

ーフランチャイズチェーン加入を目指している方へ知っておいて欲しいことー
「全部言っちゃうフランチャイズ経営の失敗や原因」

ーシニア起業が成功する場合と失敗する場合には、どのような違いがあるのか?ー
「急増するシニア起業!成功事例と失敗事例、業種、考え方をわかりやすく解説」

ー農業を起業のチャンスとして利用したいと考えるあなたに知っておいてもらいたいことー
「農業生産者になりたい!農業で起業したいあなたのための」

ー果たして農業で起業したとして事業として成功したと断言できるほどの業績が残せるものなのか?ー
「農業は稼げる?~農業起業の成功法則〜」

ー事業承継を考える社長が知っておくべき親族内承継とはどのようなものか?ー
「事業相続・承継!【親族内承継】って何?納税猶予も含めて解説!」

ーシニアの起業が近年増加傾向にある理由は一体なんなのか?ー
「シニア起業が急増!50代、60代で起業する人が増えている理由」

関連記事