フランチャイズで起業しても失敗してしまうことってあるの?

ポイント
  1. フランチャイズ経営の失敗には傾向がある
  2. フランチャイズ本部の選択がポイント

目次 [非表示]

失敗しない本部選びについて

フランチャイザーを選ぶ時には、誰もが失敗したくないと感じることでしょう。しかし、フランチャイザーは全国にどのくらいあるのかもわからず、また比較検討も難しいと感じている人も多いと思います。失敗しないための本部選びについて、コツを2点紹介します。

市場自体を確認する

まずは、フランチャイザーとは関係のなさそうに見える、自分が起業したい分野の市場の拡大具合や市場の環境を確認しましょう。そもそも、フランチャイザーがどれだけ優秀なバックアップシステムを構築していたとしても、市場環境が良くなければ失敗してしまいます。

また、フランチャイズは、個人で起業するよりも市場環境の変化に弱いため、ある程度右肩上がりの分野でなければ、余裕をもって経営していくことは難しいでしょう。この市場の余裕がそのまま、個人として動ける遊びとなっていることも多いため、ぜひ気を付けてみてください。

フランチャイザー自体の売上以上に、市場環境に目を付けてみると、わかってくるものも多いのです。

不採算店の対策ノウハウ

もう1つ気になるのは、不採算店の対策ノウハウです。多くの人は、フランチャイズであろうと個人であろうと、起業するからには成功させたいと考えます。そのため、成功ノウハウについて詳しくなろうとするのです。

しかし、ビジネスの世界では、環境の変化や前提条件の違いから、成功者のノウハウが役に立たないことはよくあります。結果として、「失敗しない方法を続けていたら成功していた」ということもよくあることです。

そのため、失敗したときや、失敗しそうな時にどうするのかといったノウハウがたくさんあればあるほど、かじ取りに失敗したときのリカバリーが効くといえるでしょう。

やる前から失敗のことを考えてしまってはダメだという考え方もありますが、ことビジネスにおいてはリスクとどう向き合っていくかということも、経営に必要な要素なので、ぜひ確認してみてください。

他にも、「ロイヤリティの意味」や「収益シミュレーションの基準」など、失敗しないフランチャイズ本部の選び方で気を付けたいことはいくつかありますが、まずは、この2点について、ぜひ自分の目で確認してみてください。この2点が納得できない場合は、失敗してしまう可能性が極めて高いといえます。

こちらもあわせてお読みください
知って得する!フランチャイズのロイヤリティの相場とは

まとめ

フランチャイズを利用した起業は確かに個人の起業と比べて、成功率は高いものです。しかし、全ての店舗が確実に成功するわけではありません。また、市場の変化によって、今までのノウハウが通用しないということも十分にあり得ます。

ぜひ、自分に合ったフランチャイズ本部・フランチャイザー選びに注力してみてください。

おすすめの関連記事

ーフランチャイズで起業する利点はー
簡単にフランチャイズを利用して失敗しない独立起業する方法

ー良いフランチャイズ本部を選ぶポイントー
良いフランチャイズを選ぶには!情報収集(雑誌等)のススメ

関連記事