現役コンビニオーナーに聞く!フランチャイズ加盟店のホントのところ 〜運営を開始してから〜

ポイント
  1. コンビニ開業後の本部のサポート体制は?
  2. 日本中が抱えている人材不足の問題をどう解決するか
  3. 目標は年商10億!開業当初から決めていた目標

目次 [非表示]

コンビニのフランチャイズに加盟し、無事に開店できてからも出て来る疑問。本部のサポート体制は?何が一番大変なの?実際にそれくらいの時間働くの?など、現役のコンビニオーナーは何にやりがいを感じ、何に不安を持っているのか。経験者でなければわからないコンビニ経営の本当のところを、大手コンビニチェーンを2店舗運営している壹岐聡さんにうかがった。

無事にコンビニを開店!開店後のサポートとは?

ーコンビニを開店されてから、本部側のサポートはいかがでしたか?

壹岐)それぞれのコンビニの本部ごとにサポートって異なると思うんですが、例えば光熱費を何%もってくれるとか、商品が売れなかった時には本部からスーパーバイザーが来てくれて、いろんなバックアップもしてくれたりとかはありますね。

オーナーになってすぐに売り上げをガンガン出すっていうのはかなり難しいので、うちの本部は売れていない店舗に、そのお店のためだけのキャンペーンとかやってくれるんですよ。

ーしっかりサポートしてくれるんですね!

そうですね。地区ごとに担当している本部の方がいて、ちゃんと親身になって見てくれるんですよ。極端な話、どうしても売れない場合は店舗の移動もできます。時間もお金もかかるのでやる人はあまりいませんが、どうしても売れないというお店が移動は不可ではないですね。

日本中が抱えている人材不足の問題をどう解決するか

ー逆に、本部にここを改善して欲しいとかの要望はありますか?

やっぱり人材の部分ですね。日本中どこも人材不足っていうのもあるんですけど、昔に比べてアルバイトはなかなか採用できないですね。各店色々工夫はしていますがね…

フランチャイズする時の契約上、人件費とか雇用に関してはノータッチですよっていうのがそもそものルールであるんですよ。なので加盟店ごとに人員を確保しなければいけない。留学生をたくさん派遣したりしている他店の本部もあるみたいですが、うちはそういったサポートはないので、人員確保は結構苦労しています。

ーやはり人員はなかなか集まらないんですね。何か対策などはされていますか?

対策というか、今後こうなればいいなというのがあって。コンビニをフリーターやニートの人たちの活躍できる場にしたいなって思っています。フリーターはうちの店舗に何人かいますが、彼らってコンビニ業界にすごく必要なんですよね。

「そういう人たちの独立を支援しますよ!」という制度もあるんですが、僕はどっちかというと、そこから社員になってほしいなと思うんですよね。そうすれば生活も安定するし、人員の確保もできる様になると思うんです。

ーやっぱり長く働いてくれる人がいないと大変ですもんね。そのためには制度や保証を充実させることは大切ですよね。

本部としてお金をかけてほしいのはそういうところですかね。人材に関しては日本全体が苦労しているのですぐに解決できるとは思いませんが。

目標は年商10億!開業当初から決めていた目標

ーコンビニのオーナーさんってかなり労働時間が長いイメージがあるんですが、いかがですか?

そうですね、実は僕、火曜日の朝から今までずっと働いてましたよ。(笑)

ーえ!今日金曜日ですよ!?

 まぁ、ちょっと途中休憩したりちょこちょこ抜けたりはしていますけどね。普段はここまでじゃないんですが、一人深夜バイトの子が体調不良でお休みになっちゃったんですよ。学生のアルバイトの子たちもたまたま来れない日が続いてしまって、僕が穴埋めをしたんです。

ー大変ですね…ちなみに、1日の労働時間は平均するとどれくらいなんですか?

どれくらいなんだろうな?本当に短い時は短くしていて、4時間くらいで帰るときは帰ったりするんですが、うーん…平均すると12時間くらいかな。

ー結構働かれていますね!

でも、それはオーナー本人のさじ加減ですよ。人件費をかけてアルバイトさんを増やせば労働時間は減らせるので。先ほど人員のお話をしましたが、全く募集に人が来ないというわけではないので、うまくやれば1人2人なら雇うことはできるんです。

ただ、人件費をあまりかけてしまうとその分利益が減ってしまうので、このくらいに抑えようとかっていうのを考えてオーナーが判断するっていう感じですね。

ーなるほど。そこは自分で調節ができるんですね。

良くも悪くもそうですね。この辺のバランスがうまくできるか否かで経営がうまくいくか決まる気がします。

ーお休みっていうのは週にどれくらい取られているんですか?

あまり言いたくないんですが…2年くらい取ってないですね。

半休とかはありますが、丸一日しっかり休みっていうのは取ってないですね。ここだけ聞くと、悪い印象を持たれるかもしれないけど、僕はそもそも休みがいらない人間なので、そこまで大変だとは思いませんけどね。

ー経営者の方ってそういう方が多いですよね。

休みだとしても、お店で何かあれば連絡はきますしね。僕はサラリーマンの様に週休2日みたいな休みが欲しい人間じゃないから、別にいいのかなと思います。自分のやりたいことをしているわけですしね。

2店舗目を出したのがちょうど2年ちょっと前なんでけど、その年の5月くらいに急遽決まってどうですかとって打診があって、7月にはオープンしたんですが、そのあたりからまともに休んでいないですね

それまではちょこちょこ休んでたんですよ。海外旅行に毎年行ったりとか、休みは定期的に取ってたんです。ただ、2店舗目をやるときにやり切ろうと思って。元々会社を辞めた時に、自分で目標を立てたのでそれを達成するために今はとにかく働く時期だと思っています。

ー目標を具体的にお聞きできますか?

コンビニの運営をするなら、年商10億の会社にしたいなと思っています。もちろん1店舗だけじゃ無理なので、何店舗かの運営は考えています。今は、2店舗の運営ですが、今後、3~4店舗は営業したいなと思っています。

計算上3店舗まで行けばなんとか年商10億いくんじゃないかなと思っているんです。元々僕が本格的にコンビニの運営をやるときめた時、 この目標は本部にも伝えています。僕は、今35歳なので、40過ぎるまでの間には目標を達成したいと思っています。

ーあと5年が勝負ですね!

開業後の店舗運営のコツ続く!

おすすめの関連記事

ー改めてコンビニフランチャイズの仕組みを理解してみようー
フランチャイズといえばコンビニ。コンビニフランチャイズの仕組みを見てみよう!

ーバイトから店長になるまでー
コンビニ経営の実態とは?バイトから3店舗の店長になった男が語る!

関連記事