愛知県の起業・独立、IUJターン支援のまとめ

ポイント
  1. 愛知県の気候、観光・地域資源、交通情報
  2. 愛知県の主要産業、有名企業
  3. 愛知県で起業するために役立つ情報

目次 [非表示]

愛知県の概要

nagoya4

愛知県は南は太平洋に面し、西から三重県、岐阜県、長野県、愛知県と接しています。
人口は人口750万7000人、面積は面積5173㎢で、県庁所在地の名古屋市は日本の三大都市の一つに数えられます。
中部地方や東海地方として分けられ、人口は日本第4位を誇ります。

かつて尾張国と三河国と呼ばれた2国が統合され、愛知県が誕生しました。現在も尾張地方と三河地方という区分が使われています。県北部には1000mを超える山々が連なる一方、南部は太平洋、三河湾と接し、水産資源も豊富です。山と海の自然資源に恵まれるだけでなく、日本屈指の産業圏を有していることも有名です。気候は年間を通して温暖なのが特徴で、山間部で降雪がある場合もありますが、冬場でも過ごしやすいです。

愛知県の気候

愛知県の平均気温は平均気温17度で、年間を通じて温和な気候です。降雨量は夏場に多く、冬場は少ないので、尾張地方の一部の地域を除き、降雪もあまりありません。太平洋側気候に属しているため、夏場の気温は高温・多雨、冬場は少雨で乾燥が強いという特徴があります。太平洋に面している県南部は、低気圧や台風接近時に大雨の影響を受けることがあります。また、中部山岳の影響を受けるため夏は東南風、冬は北西風が強く吹きます。

愛知県の観光・地域資源

主な地域資源は、奈良時代から続き、春を呼ぶ祭りとして知られる稲沢市「国府宮はだか祭り」、旧三河国の蒲郡市にある「西浦温泉」、三種の神器の一つである草薙剣を祀る名古屋市の「熱田神宮」です。他にも、徳川家康が慶長19年に完成させ、金のしゃちほこで知られる「名古屋城」、徳川家康の孫光友が隠居した際に建てたお屋敷「徳川園」など徳川一族と関係のある史跡も数多く残っています。

愛知県で忘れてはいけない観光スポットの一つは「名古屋めし」です。
天むすやきしめん、赤だし、手羽先、ひつまぶしなど、独特の食文化が根付く愛知県の欠かせない観光資源として、国内のみならず世界から熱い視線が注がれています。

外国人観光客消費単価は2万8946円で、平均を少し上回る程度です。平成29年愛知県訪日外客動向調査によると、外国人観光客は中国、韓国、台湾の順番に多く、観光やレジャーを目的に愛知県を訪れている人が62.4%で最も多いです。また、多くの観光客は東京・大阪・京都とセットで愛知県を訪れています。

愛知県の交通

愛知県への交通は新幹線、バス、飛行機がメインです。新幹線はJR東海道新幹線で東京駅から名古屋駅まで約1時間40分、大阪から約1時間、京都から約40分と、大都市からのアクセスが非常にいいだけでなく、広島・仙台・博多・福島からも新幹線を乗り継ぐことで最大でも4時間弱でアクセスが可能です。

高速道路も発達しているので、東西問わずアクセスがしやすいです。平成17年に開港した中部国際空港は、現在国際・国内線が就航しており、国内外を問わず主要都市を結ぶ路線が確保されています。

愛知県の主要産業

nagoya2(1)

平成28年の経済サンセスによると、愛知県の企業数は22万288企業で、売上高は112兆3556億円でした。企業は名古屋市、一宮市、豊橋市の順に多く、企業数は卸売業・小売業が 全体の約2割、製造業が全体の約1.4割、宿泊業・飲食サービス業が全体の約1.3割を占めています。
売上高は製造業が 48 兆 2372 億円で全体の37%を占め、次ぐ卸売業・小売業は45 兆 1412 億円で全体の34.6%と、両産業で全体の7割を超えます。日本有数の工業県としても知られ、輸送機械、鉄鋼、電気機械などの製造が盛んです。

農業は、平成28年農業総産出額及び生産農業所得によると、産出額は3154億円で全国8位でした。キクやバラなど花きの生産額は全国1位です。海産物はアサリ、養殖鮎が全国1位で、畜産も盛んに行われています。

愛知県の有名企業・老舗企業

県内の大企業は644社あり、全国平均の236社より406社多く、東京と大阪に注ぐ全国3位の多さです。日本を代表する自動車メーカーの「トヨタ自動車株式会社」、国内最大手のコンタクトレンズメーカーの「株式会社メニコン」、調味料など日本の食卓を支える「株式会社Mizkan」などがあります。

老舗企業は1517社で、全国平均の616社を大きく上回っています。1377年創業の老舗味噌屋の「株式会社まるや八丁味噌」、1669年創業で鉄鋼や機械の販売などを行う「岡谷鋼機株式会社」、新幹線やリニアの製造や開発を行う1896年創業の「日本車輌製造株式会社」などです。

愛知県の起業・独立、起業支援情報

nagoya3

愛知県の起業家数は8万1100人で、全国平均の3万668人を大きく上回っています。人口の多さも関係していますが、それ以外に起業家を支援する体制が整っていることも大きな要因の一つです。

公益社団法人あいち産業振興機構では、創業プラザあいちを開設し、起業を目指す人を支援しています。創業プラザあいちとは、相談スペース・創業準備スペース・交流情報スペースを併せ持つ施設で、いずれも無料で利用することができます。
また、起業を目指す人向けのイベントやセミナー情報も集約されている場所です。あいち産業振興機構は起業を目指す人に向けて、さまざまなイベントを随時開催しています。創業に必要な知識を21回の講義で身につけていく「あいち創業道場」、忙しい社会人に向けた「土曜日集中講座」、起業を目指す女性をバックアップする「女性起業家セミナー」などバラエティに富んでおり、それぞれの目的や現状に合った知識を構築したり、適切なアドバイスを受けたりすることが可能です。

ベンキャー企業向けの投資ファンドあいちベンチャーファンドも確立されており、資金面での支援も整っています。助成金や融資の詳しい情報は、県HP公益社団法人あいち産業振興機構のページでご確認ください。

愛知県のIUJターンなどの移住に関するサポート

nagoya2
愛知県は名古屋を始めとして大都市のイメージが強いですが、農村部や山村部は田舎暮らしを実践できる移住先として人気です。
県では「愛知県交流移住センター」を設けて、短期移住や本格的な移住に関する情報を発信しています。他県に比べ、どんくり拾いや竹炭作りなどの「交流イベント」が特徴的で、まずはどんな場所なのか体験したいという人に向けた取り組みが用意されています。イベントの詳しい情報や移住に関する情報はこちらよりご確認ください。

愛知県の企業誘致に関する情報

nagoya1

交通インフラが整備され、陸や海、空の物流が非常に整っている愛知県。県内には国際拠点港湾である名古屋港、重要港湾である衣浦港や三河港もあり、国内のみならず海外への物流体制も魅力です。各都市では企業誘致を活発に行っており、21世紀高度先端産業立地補助金や、中小企業向けのパワーアップ資金「企業立地・地域未来投資」貸付制度などの融資制度もあります。詳しい情報は愛知県産業労働部産業立地通商課のHPをご確認ください。

 

 

関連記事