売れる商売人というのは、熱狂的な内なる図太い想いを持っている
- うまくやっている商売人、起業家は皆同じ道を通る
- その経験から何を学ぶのか?
自分の好きなこと、信じていることを徹底的に好奇心のまま追求していくこと。これ自体が、100人に1人だけに熱烈に刺さる商品・サービスとなりうる在り方のような気がしています。ぶれることなく、自分とは何者であり、何が好きなのか、何故やるのかを理解して、信じて突き進んでいくわけです。これが日常となります。
ブログ「無駄なモノを作って稼ぐ」24歳女子がたどり着いた、新しい生き方を読みました。何を持ってうまくやっているかは置いておいて、僕の好きなうまくやっている商売人、起業家は皆同じ道を通ってきているように思います。
本当に多くの商売やっている人が、自分のことを信じることができていないと思います。それ以前に、自分が何者か?ということも、何に興味が熱狂的にあるのか?ということもわかっていないと思います。結果として、自分がないので、自分の中で答えを持っていないので、周りに答えを求めることになってしまうのです。(ここでいう周りに答えを求めるというのは、いい意味ではなく、自分の頭や情熱を使うことなく、ただ作業として無機質なイメージです。)
「社長になる人」と「なれない人」はここが違う|525人のCEOに聞いた“リーダーの秘訣” この中の1つの要素として下記のように書かれています。
一つめは、「応用力のある好奇心」だ。彼らは、とにかくあらゆることに興味を抱く。ものごとの仕組みを知りたがり、どう改善できるのかを考えようとする。また、人間やその裏話に関心がある。それから、現在の仕事が何であれ最善を尽くそうとする。自分が正しいキャリアを歩んでいるかどうか、なんて考えない。すべての経験から何か学べることを引き出そうとするのだ。
対象物は何だってよいので、その経験から何を学ぶのか?は人によって雲泥の、決定的な差になるということなわけです。
こちらも合わせてお読みください
商売人の存在意義はお客さんを喜ばせること!お客さんに触れることで見えてくる課題とニーズ