1対Nの商売から、1対1の商売へ転換できるか!?

ポイント
  1. オーダーメードスーツの話から見る1対1の重要性

目次 [非表示]

飲食店でアルバイトをしている大学4年生が、社会人になるにあたって、スーツを新調したいと思いました。しかもオーダーメードスーツで。忙しく採寸などする時間を確保できない、したくないということもあって、バイトの合間に、出張で来てくれるオーダーメードスーツの会社に発注。かつては、納品まで1か月程度かかり、値段も10万円と、とても使い勝手がよかったとはいえないオーダーメードスーツでしたが、現在では、1週間程度で納品、値段も3万円程度でできるそうです。

大手もどんどんオーダーメードスーツの市場に参入していきます。

僕の後輩でも参入障壁が圧倒的に低いこともあって、3社程度オーダースーツもやっている後輩がいます。このメンバーは経営者層に絞って、個人的な関係性で販売をしています。(保険の営業マン的な位置づけですね!)そのため、生き残ることはできると思いますが、商売のスケールという観点ではなかなかに難しいと思います。

ゾゾスーツ然り、完全に1対N(不特定多数)の時代から、11の時代に入ってきました。しかもその1が、場合によっては、本人すら気が付いていない、希望だったりするわけです。(ビッグデータなどを利用)

産業関係なく、1対Nで商売をやっていた会社が、今後、11の形にできるか?というのは、大きな生き残りをかけたポイントになるのだと思います。

この記事には続きがあります

続きを読むにはメルマガ登録(無料)が必要です。
入力はメールアドレスだけ!10秒で登録完了!

メルマガ登録がお済みの方はこちらからログイン

メルマガ登録

登録することで、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものと見なされます。

関連記事

著者プロフィール

伊藤 健太

伊藤 健太

1986年生まれ、横浜出身、慶應義塾大学法学部卒業。

23歳の時、病気をきっかけに、小学校親友4名、資本金5万円で株式会社ウェイビーを創業。

10年間で10,000人を超える経営者、起業家の「組織づくり」「売上アップ」に携わる。

社長がいなくても回る強い組織、仕組みをつくる「01組織クラウド

小さな会社、個人事業主のビジネス成長を実現する「01クラウド

の01シリーズを展開中。

2016年10月より、世界経済フォーラム(ダボス会議)の日本代表選抜
2018年9月より、徳島大学客員教授就任
2020年4月より、iU 情報経営イノベーション専門職大学客員教授就任

「行動の品質」「自分の力で稼ぐ力を身につける本」など著書7冊。
日経新聞、エコノミスト、NHKなどメディア掲載も多数。