【第20回】シニア起業で勝ち組になる秘訣〜自分の“ウリ”の見つけ方と売り込み方法

ポイント
  1. ウリを見つけ、磨くワークシート
  2. 人より優れているものを表す
  3. 一番準備した者が勝つ

目次 [非表示]

専門分野別職務経歴書(WS③)

最終学校卒業時から現在までの有職期間の業務(仕事経験)をもれなく記載する。転職経験のある者は他社の勤続期間中の業務も含む。

専門分野・期間・在籍年月数・経験内容/取得専門知識/取得資格等・実績/貢献度合(何を/何時迄に/どの程度)の5列。実績/貢献度合いの記述は「時系列業務経歴書」作成要領と同じ。専門分野は「時系列業務経歴書」に記載された仕事経験を子細に検討し、次の基準により五つの専門を確定する。

記述はつねに「○○を○○することによって○○を○○した」という定型文で作成する。数字を多用し、客観的にして説得力ある信ぴょう性の高い事実に絞り込むこと。顧問(コンサルタント)契約締結には五つの専門に加えて第18稿でシニア起業支援家 白根陸夫が顧問に必須のビジネススキルとして挙げているキャリア・カウンセリングとコーチングを専門とすればなお良い。

早めにこの二つのスキルを修得した上、定年退職までに現職場で実践し成果・業績を上げておくことが必要である。これによって経営者による厳しい経歴審査に勝ち抜くことができる。「一番力のある者ではなく、一番準備をした者が勝つ」のである。

成功体験/成功体験キャリアシート(WS④)

過去5年間の仕事上の出来事を振り返り自分のキャリアビジョンを明確化するための作業。第10回「キャリアとキャリアビジョンについて考える」参照。この作成の過程で「人より優れているもの」「自分に足りなかったもの」を認識することができる。

成功体験二例:記述はつねに「○○を○○することによって○○を○○した」。設問に対し答えを記入する。・何をしたからうまくいったか。・成功の課程で何か失敗したか。・どういう知識/経験/スキル/態度/姿勢が役に立ったか。・もう少し異った行動をとっていればもっと良かったと反省する点は。注:姿勢とは心の中の有り様をいう。

失敗体験二例:記述例「○○がうまくいかなかった」。・何をしたから失敗したか。・何をどうやっておけばうまくいったと思うか。・どういう知識/経験/スキル/態度/姿勢が不足していたからと考えるか。このワークシートを完成させたあと概観すると成功/失敗の真因は等しく「姿勢(やる気の有無)」にあることが分かる。

関連記事

著者プロフィール

白根陸夫

白根陸夫

自分らしく働き生涯現役で活躍するための「顧問塾」主宰 株式会社キャリア・ブレーン 代表取締役 プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー® エイジング・アドバイザー®/認定エグゼクティブ・コーチ 人材能力開発・雇用創造支援(業)日本におけるキャリア形成のパイオニア。 「生涯現役」を全うするための、独創的で最強のノウハウを提供しています。 日系・外資系企業数社を経験し、人事・総務並びに関連業務に関する豊かな経験と知識を蓄積。その間、社会保険労務士、産業カウンセラー、行政書士等多数の資格を取得。株式会社キャリア・ブレーン設立後、再就職支援サービスとキャリア・カウンセリングを数多く実施。アウトプレースメントビジネス立ち上げのコンサルティングの実績も豊富。 就職・転職ノウハウを確立した本邦における第一人者である。(外資系アウトプレースメント会社の日本での立ち上げ6社にノウハウを提供) 1996(平成8)年8月、株式会社キャリア・ブレーン設立、代表取締役に就任。2000(平成12)年8月、NPO/特定非営利活動法人 日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会を設立。理事長に就任。 2008(平成20)年11月、NPO/特定非営利活動法人日本エイジング・アドバイザー協会を設立。理事長に就任。