ファイナンシャル・プランナーで独立・開業するには!?
- FP事務所の業務・ビジネスモデル
- FP事務所の設立を徹底解説
- FP事務所の売上と利益の仕組みを徹底解説
「銀行に預けてもお金は増えない」、「生命保険って入った方がいい?」、「俺たち、年金もらえるの?」などなど、現役世代にとってお金の心配は尽きないものです。
そんなお悩みの人たちに適切なアドバイスを行うのが、FP(ファイナンシャル・プランナー)です。人気資格ランキングでも常に上位に入りますが、いざビジネスとして独立・開業した場合、果たして儲かるの?、競合は?、初期投資はいくら?、いろいろと調べてみました。
まず、そもそも「私はFPです」って名乗るのに何か特別な資格は必要なんでしょうか?
冒頭に人気資格の一つとお話をしましたが、実は資格が無くても全く問題ありません。ただし、当然知っておかなければならないことがありますし、信用・信頼という点では、有るに越したことはないということです。
実際、FP事務所を開業している方々は、国家資格である「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」や民間資格のCFP、AFPといった資格取得者がほとんどです。
それでは、FPはどうやってお金を稼いでいるのでしょうか。それは、
顧客からの相談に応じて、料金をいただく
ということになります。
中には、これらの仕事から派生して名前が売れ、テレビに出たり、雑誌などに寄稿したり、講演会をする方もいらっしゃいますが、例外中の例外だと思ってください。
では、相談料っていくらなんでしょうか。
調べてみると、相談1時間につき〇〇円といった時間制が多いようです。ちなみに、1時間あたりの相談料については次のような調査結果が出ています。(日本FP協会:平成23年ファイナンシャル・プランナー業務調査より)
5,000円未満・・・・・25%
5,000~10,000円未満・・・・・41%
10,000~20,000円未満・・・・・28%
20,000円以上・・・・・2%
また、ライフプランの提案書作成など、何らかの成果物を提供する場合はプラスいくらといった料金設定をしているケースもあります。
項目 | 初期投資額(円) | |
設備備品 | パソコン・ソフト一式 | 200,000 |
インターネット等工事費 | 50,000 | |
備品等 | 50,000 | |
開業費 | ホームページ制作費 | 200,000 |
運転資金 | 50,000 | |
合計 | 550,000 |
※事務所およびオフィス機器・会社設立費用は除く
項目 | 初年度 | 2年目 | 3年目 | |
売上 | 相談 | 2,400,000 | 2,520,000 | 2,646,000 |
成果物 | 480,000 | 504,000 | 529,200 | |
2,880,000 | 3,024,000 | 3,175,200 | ||
経費 | 事務用品費 | 0 | 0 | 0 |
販売促進費 | 240,000 | 120,000 | 120,000 | |
通信費 | 240,000 | 240,000 | 240,000 | |
消耗品費 | 60,000 | 63,000 | 66,150 | |
営業利益 | 2,340,000 | 2,601,000 | 2,749,050 |
項目 | ランク |
安定性 | C |
成長性 | B |
収益性 | B |
実現性 | A |
競合性 | A |
※業種ごとにAからCの3段階で助っ人編集部の格付担当(元信用調査会社出身)のランキング
考察は最後に記載。