個人事業主・法人設立後におすすめ!ビジネスカードまとめ

ポイント
  1. ビジネスカードとは?
  2. ビジネスカードを持つメリットと注意点
  3. おすすめビジネスカード7選

目次 [非表示]

個人事業主になったり、法人を設立したなら、早めに新しくクレジットカードを作ることをおすすめします。その理由は経費。会社用のクレジットカードを持っていれば、経費として扱われる出費をまとめることが可能になるからです。では、実際に個人事業主や法人におすすめのクレジットカードにはどうようなものがあるのでしょうか。詳しく解説します。

おすすめのビジネスカード解説
1.個人事業主として開業したて・創業したての法人なら→
P-one Business MasterCardの解説

2.個人事業主として業歴1年以上・そろそろビジネスカードを検討しているなら→
オリックスVIPローンカードBUSINESSの解説

ビジネスカードとは?

ビジネスカードとは、法人や個人事業主が持つことができるクレジットカードのことを指します。個人が持つクレジットカードが個人の名義から引き落としが行われるのと同様に、企業や個人事業主が持つビジネスカードは会社名義の口座から引き落としを行うことが可能です。

また、ビジネスカードにも種類があり、会社決済型と個人決済型に分かれています。会社決済型は法人用の口座から利用料金が引き落とされ、キャッシング機能は国内においては、ほぼ使用できません。会社決済型の場合、最初から複数枚のカードを使うことが前提であり、個人的な出費と区分けを行うことが難しくなります。その為、カードの個人利用を禁止しているケースは非常に多いのです。

対して、個人決済型は個人の口座から利用料金が引き落とされ、キャッシング機能を使用することが可能です。しかし、個人決済型であっても会社で使用した分と個人で使用した分を分ける必要があります。
 

  引き落とし口座 キャッシング機能 個人利用
会社決済型 法人用口座 ×
個人決済型 個人口座 会社利用と分ける必要あり

加えて、ビジネスカードの利用限度額は、個人が持つクレジットカードに対する限度額よりも大きく、一括払いのみに対応しています。

また、大勢の社員を抱えていてもカード払いであるため一括で引き落とされることになり、社員が経費の建て替えを行う機会はほぼなくなるでしょう。そのため、法人であれば会社決済型、個人事業主であれば個人決済型を利用するパターンが非常に多いのが現状です。

ビジネスカードを持つメリット

1.経費の精算が楽になる

ビジネスカードを使用した場合、経費の仮払いや社員による建て替えを行う必要性はなくなります。また、カードによる引落日は一定であるため、経費の精算が非常に楽になります。カードによっては、いつどこで使われたかをすぐに教えてくれるサービスもあり、いつどこでカードが使われたのか非常に把握しやすいと言えるでしょう。

2.出張する人々に保険が掛けられる

ビジネスカードの種類にもよるものの、国内旅行や海外旅行に対する傷病保険だけでなく、ホテルや施設などの付帯サービスを受けることも可能です。また、保険の金額は十分な額が用意されている為、心配は要りません。

3.ポイントが非常にたまりやすい

基本的には、法人の規模に関わらずほとんどの企業は使用するビジネスカードを1種類に絞り、追加カードを発行する形になるでしょう。そして、すべてのカードの使用金額が毎月引き落とされるため、個人カードと比較した場合、数倍以上のスピードでポイントを貯めることが可能です。ポイントは使用できる店舗やホテルが限られるものの、経費の削減に繋がるため、ポイントが非常に早く溜まるのは、ビジネスカードの大きなメリットです。

ビジネスカードを作る際の注意点

1.審査を通る必要がある

ビジネスカードも個人用のクレジットカードと同じように、金融機関による審査を通る必要があります。つまり、どのような業態であっても、審査を通ることはなければ、カード発行されることはありません。また、カードの発行については、企業としての信用性が見られるため、事業スタートしたばかりであれば、審査が厳しくなるカードもあります。

2.ルールを規定する必要がある

ビジネスカードで支払いを行えるとしても、どこまでが経費でどこまでが個人の負担なのかは明確に分けられています。そのうえで、ビジネスカードを利用した際のルールを社内で細かく規定しておかなければなりません。

おすすめのビジネスカード7選

1. P-one Business MasterCard


引用:P-one Business MasterCard
 

ポイント
・開業したての個人事業主・創業したての法人にオススメ!
・最大300万円のキャッシング枠利用可能
・従業員カード発行可能
・初年度年会費無料・カードの利用があれば翌年も年会費無料

P-one Business MasterCard は、ポケットカード株式会社が発行しているビジネスカードです。法人・個人事業主どちらであっても最大300万円のキャッシング枠を利用できます。

そのため、いざという時の支払いに P-one Business MasterCard を使用することで支払いを済ませるといった使用方法が可能となります。加えて、キャッシングの額のおいても借入の額を年収の3分の1に規制する総量規制の対象になっていません。

P-one Business MasterCardの初年度の年会費は0円、2年目からは2000円(カードの利用があれば翌年も年会費無料)となっています。

従業員カードは5枚まで発行可能であり、従業員カードの場合では、キャッシング機能はついていません。支払いに関しては、1回払いのみに対応しています。

また、P-one Business MasterCardは、赤字決済であっても審査の対象となり、立ち上げたばかりの会社であっても審査のハードルは高くはないと言えます。

P-one Business MasterCard 開業したての個人事業主・創業したての法人向けのカードと言えます。

2.オリックスVIPローンカードBUSINESS


引用:オリックスVIPローンbusiness
 

ポイント
・業歴1年以上の個人事業主・法人代表者にオススメ!
・最大500万円のキャッシング枠利用可能
・担保・保証人不要
・入会金・年会費無料

オリックスVIPローンカードBUSINESSは、オリックス・クレジット株式会社が発行しているビジネスカードです。最大の特徴は、担保・保証人不要でWeb完結で最大500万円のキャッシングが可能なところ。Webの他にも、お借入は全国約173,000台、ご返済は全国158,000台のCD・ATMと提携しているため、主要な銀行・コンビニ・ゆうちょ銀行でも利用できます。

申し込みももちろんWebから可能で、最短60分で審査回答というのも大きな魅力。さらには資金使途も自由なので、事業の運用資金だけではなく、売上が入るまでの生活費にもあてることができます。

法人であれば業歴は問われないのですが、個人事業主の場合には、業歴1年以上の人が申し込み対象です。審査回答が早いため、オリックスVIPローンカードBUSINESSは、これまでは個人用のカードを仕事に使っていたけど、そろそろビジネスカードを持とうかな?と考えている人にオススメです。

3. JCBビジネスゴールドカード


引用: JCBビジネスゴールドカード
 

ポイント
・海外出張の多い人にオススメ!
・海外保険や空港ラウンジサービスが充実
・複数発行する場合に利用しやすい

JCBビジネスゴールドカードは、 JCB カードが発行しているクレジットカードです。年会費の安い一般カードもあるものの、おすすめはゴールドカードです。

また、JCBビジネスゴールドカードには、旅行や出張先の海外旅行保険には最大1億円、国内においても5000万円が付帯、空港ラウンジなどにおいても特別なサービスを受けることが可能です。特に、海外に出張の多い方にはおすすめのビジネスカードと言えるでしょう。

年会費は、1枚目は1万円、2枚目以降は3000円と設定されています。ETC カードについては、発行が無料である為、複枚発行する場合にも利用しやすいビジネスカードとなっています。

そして、出張や旅行に向けた特別なサービスも付帯しており、福利厚生プログラムなどもあり、JCBビジネスゴールドカードは非常にすぐれた付帯サービスを持っているカードです。

4. 三井住友ビジネスカード クラシック(一般)カード


引用:三井住友ビジネスカード
 

ポイント
・中規模法人にオススメ!
・追加カードが1枚につき400円で20枚まで発行可能
・年会費1250円
・オフィス用品デリバリーなどの付帯サービスが充実

三井住友ビジネスカード クラシック(一般)カードは、三井住友カードが発行している法人向けカードです。

年会費が1250円であり、追加カードは1枚につき400円で20枚まで発行可能です。紳士服の青山などにおけるポイントサービス、航空券チケットレス発見サービス、オフィス用品デリバリーサービスなどの国内外の付帯サービスが充実しています。

ETCカードの発行料は500円、発行枚数に関しては無制限である為、カードの枚数に合わせた発行が可能です。

また、海外キャッシュサービスでは最大30万円までの現地法定通貨の貸し出しに加え、海外旅行に関しても最大2000万円の保証が付帯しています。

三井住友ビジネスカード クラシック(一般)カードは中規模クラスの法人に向いているカードです。

5. アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド


引用:アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド
 

ポイント
・中規模法人にオススメ!
・コンサルティングサービスなどビジネス特化の付帯
・支払い方法が選べる
・帝国ホテルに専用ラウンジあり

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドは、一般カードであるアメリカン・エキスプレスゴールドカードのサービスをさらに充実させたものです。例えば、幅広い店舗における料金割引であるビジネス・セーシングサービスやビジネスに対するコンサルティングサービス、ビジネス情報サービスであるジーサーチなどビジネスに特化した機能などが付帯しています。

年会費は3万1000円、追加カードは1万2000円であり、ETCは1枚につき500円で5枚まで追加可能となっています。

また、帝国ホテルではアメリカン・エキスプレスのビジネスカード専用のラウンジを利用することが可能です。海外旅行に対しても最高1億円までの旅行保険、国内でも利用付帯であるものの5000万円までの保証が付帯しています。

カードの支払い方法に関しても入会後6ヶ月以降は、様々な支払い方法から選ぶことが可能です。ちなみに、ポイントなどについてもすぐれており、100円の利用で1ポイントのポイントが発生し、マイルやホテルに対するポイントに変換することができます。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドは、付帯サービスにすぐれた中規模クラスの法人向けのビジネスカードです。

6. オリコ EX Gold for Biz


引用:オリコ EX Gold for Biz
 

ポイント
・個人事業主・小規模法人にオススメ!
・個人事業主向けはキャッシング機能あり
・法人向けは追加カードあり
・ポイントプログラムが充実

オリコ EX Gold for Biz は、オリコカードが発行するビジネスカードで、個人事業主向けの S、法人向けの M の2つの種類があります。Sは、支払い口座は個人名義、キャッシング機能付帯。追加カードは作れません。対して、Mの引き落とし口座は法人名義でキャッシング機能がなく、追加でカードを3枚まで発行可能です。

また、ポイントプログラム「暮らスマイル」が非常に充実しています。基本は1000円で0.5円の還元であるものの、年間の利用額が上がるほど倍率が変化します。200万円だった場合は、2.2倍の1.1%まで上昇するケースも。また、1スマイルは、5オリコポイントに還元でき、オリコポイントは楽天スーパーポイントや T ポイント、 Amazon ギフト券などに変換することが可能です。

年会費は、初年度は、無料であるものの翌年から2000円が翌年から発生します。ETCカードでは、年会費無料であり、高速道路においては最大で50%割引などの特典もあります。

オリコ EX Gold for Bizは、格安の料金で十分な付帯サービスを持つ少人数の企業・個人事業主向けのカードです。

7.ラグジュアリーカード


引用:ラグジュアリーカード
 

ポイント
・とにかく持つことがステイタス!
・カード自体が金属製でインパクト大
・人気レストランへの優先案内・リムジン送迎などリッチな付帯

ラグジュアリーカードはマスターカードの最上級クラスのカードであり、カードそのものが金属製でできています。年会費はチタンであれば5万円、ブラックであれば10万円、ゴールドは20万円と設定されています。

カードの付帯機能としては、契約店での料理のアップデート、料亭やレストランへの優先案内、リムジンでの無料送迎などがあります。また、あらゆる頼み事に応えてくれるコンシェルジュサービスなどもあり、24時間365日サービスを利用することが可能です。また、海外旅行傷害保険は1.2億円、ブラックカードでは国内でも1億円の補償が付帯しています。

加えて言えば、チタンよりもブラック以上のカードでなければカードのメリットを制限されてしまう為、ブラック以上のグレードを申込みましょう。

ラグジュアリーカードは、インパクトと付帯サービス重視のカードであるため、これまで積み重ねてきた努力や成功を体感したい人にオススメのカードです。

まとめ

ビジネスカードは、業務の効率化だけでなく社員に対する安全性も確保することが可能なカードです。しかし、少なからずデメリットもあり、特に審査においては申請できるカードをよく吟味する必要があると言えます。そのうえで、ビジネスカードの利便性を享受しつつ活用して行きましょう。

おすすめの関連記事

経理の詳しい仕事内容について知りたい方はぜひ!
経理の仕事内容とは 経理の1日の業務から最も忙しい年度末まで解説!

経理担当者で収入印紙について詳しく知りたい方はこちら!
経理担当なら知っておきたい収入印紙の10のコト

関連記事