起業したら妻の社会保険の手続きはどうしたら良い?

目次 [非表示]

起業 社会保険


起業時の妻の社会保険ってどうすればいいの?

回答者:岩壁 昭房
2019/03/07 15:46:13

会社員をやめて起業をするのはかなり決意のいることだとは思います。

実際会社をやめて個人事業主になるのか、法人になるのか、配偶者が今どのような保険に入っているかで変わって来ます。



例えば、今自分も配偶者も会社員で、自分が会社をやめました。 となった場合は、当然配偶者は会社の健康保険に加入したままですので、手続きは自分だけで良いです。

で、自分は会社員で妻も自分の会社の方の保険に入れていますというパターンでは、もし自分が国民健康保険に入った場合は配偶者も同じように国民健康保険に加入しないといけないという形になります。



もし、会社を辞めても今の健康保険を任意継続するとなったら配偶者も一応任意継続の方で扶養扱いとなれますが、基本的には二年間という縛りがありますのでその期間しか入れないです。 自分が法人を立ち上げる場合は法人で健康保険、厚生年金に加入しなければならないので、今度は新しい会社で健康保険、厚生年金に加入してから配偶者も自分の会社の扶養に入れるという形になります。



 



オススメの関連記事



2019年1月更新/新しい起業の方法や種類登場。副業~会社を買って起業



個人事業主と法人とは?違いを超わかりやすく解説


関連記事