【第12回】シニア起業で勝ち組になる秘訣〜経営コンサルタントとしてねらいめの分野「雇用調整」

ポイント
  1. 人口減と商機到来
  2. 雇用調整を理解する
  3. 雇用調整の実務例

目次 [非表示]

これからの時代に求められるものとは

これからの経営コンサルタント(すべてのコンサルタントの総称の意味)には、就業人口減対策として生産性向上策のコンサルティング能力が求められます。小手先の策を弄しても短期間でその効果が薄れます。業績に貢献できない正社員(ローパフォーマー)を放置し続けたうえでの生産性向上策は本来ないはずです。

しかしながらこのことを実際にどう対応したらいいのか具体策を提言できる能力もつコンサルタントは限られています。新規参入のコンサルタント起業家にとってまたとないチャンスがやってきていると考えます。雇用調整マスタープランの代表例を以下に示します。

おすすめの関連記事

ー狙い目の探し方、仕事のつくり方ー
地域ブランドを世界展開させるために!和歌山の酒蔵が行なった組織改革と地域ブランドの確立とは?

ー独立開業を考えたら読んでおこう!ー
独立・開業・起業の失敗あるあるネタ62個

関連記事

著者プロフィール

白根陸夫

白根陸夫

自分らしく働き生涯現役で活躍するための「顧問塾」主宰 株式会社キャリア・ブレーン 代表取締役 プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー® エイジング・アドバイザー®/認定エグゼクティブ・コーチ 人材能力開発・雇用創造支援(業)日本におけるキャリア形成のパイオニア。 「生涯現役」を全うするための、独創的で最強のノウハウを提供しています。 日系・外資系企業数社を経験し、人事・総務並びに関連業務に関する豊かな経験と知識を蓄積。その間、社会保険労務士、産業カウンセラー、行政書士等多数の資格を取得。株式会社キャリア・ブレーン設立後、再就職支援サービスとキャリア・カウンセリングを数多く実施。アウトプレースメントビジネス立ち上げのコンサルティングの実績も豊富。 就職・転職ノウハウを確立した本邦における第一人者である。(外資系アウトプレースメント会社の日本での立ち上げ6社にノウハウを提供) 1996(平成8)年8月、株式会社キャリア・ブレーン設立、代表取締役に就任。2000(平成12)年8月、NPO/特定非営利活動法人 日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会を設立。理事長に就任。 2008(平成20)年11月、NPO/特定非営利活動法人日本エイジング・アドバイザー協会を設立。理事長に就任。