目次 [非表示]
副業について社会的な理解も広がってきていますが、まだまだ副業禁止の会社は多いものです。
しかし、どんな副業禁止の会社だとしてもできる副業が「投資」です。
投資は多くの資金が必要と考えられがちですが、今は少額からの投資商品も多くなっており、最も身近な副業になっています。
収入を増やしたいけども副業を禁止されているという人は、投資を考えてみてはいかがでしょうか。
投資は副業に含まれるのか
投資は副業に含まれるか否かは、法律で定められているわけではありません。
税務上、副業として申告が必要になるのは事業収入が20万円を超える場合となっており、投資をする人であれば決して高いハードルではありません。
しかし、投資による収入は事業収入ではなく配当所得や譲渡所得など別の区分になりますので、個人的に投資をする分には副業とはなりません。
事業扱いとなるのは、他者から集めた資金を運用し、その中から運用の手数料を取っている場合です。
副業禁止のサラリーマンも可!投資の副業のメリットとは
たとえ会社が副業を禁止しているとしても、投資の副業は可能で、しかも多くのメリットがあります。
最大のメリットのひとつが「経費に算入できる金額が増える」ことです。
投資では投資をする中で要した手数料はもちろん、投資の勉強のために参加したセミナーやその交通費、書籍代なども経費に算入することができます。
また、按分さえ適切であれば、インターネット上での売買に用いたパソコンの購入費用や、インターネット利用に必要な諸費用なども経費にすることが可能です。
これらを経費に算入できれば確定申告によって払いすぎた税金が戻ってきます。投資による副業は、税制上のメリットもあります。
投資による収益は基本的に「分離課税」によって所得税や住民税が計算されますが、株式であれば給与所得がさほど大きくない場合は「総合課税」にすることで投資収益にかかる税率を低く抑えることができます。
また、投資の損失分については翌年以降の収益から繰り越して差し引くことができたり、税制をうまく利用して節税をすることが可能です。
また、投資による収入は税率が固定で、給与所得や事業所得のような累進税率ではありません。
そのため、総収入に占める投資の収入が大きくなるほど、税金面のメリットが大きくなります。
「FX」は副業初心者におすすめ
投資の副業初心者へのおすすめは「FX」です。FXは「外国為替証拠金取引」の略で、手元の資金を証拠金とし、その何倍もの金額を動かして利ざやを取ったり、スワップポイントと言われる利息を得る投資方法です。
投資の初心者にもおすすめな理由は、取り扱う外国の通貨は情報も多く、数百円からでも投資が可能で、また換金性が高いからです。
FXでは通貨を「安く買って高く売る」だけでなく「高く売って安く買う」という手法を取ることもできます。
そのため、投資して収益を得る機会もずっと多くなります。また、安い通貨であれば数百円から取引に参加することが可能です。
FXでは、他の投資と比較して換金性が高いのも特徴です。不動産や株式では、売りたくても買いたい人がいなければ取引はできません。
しかし、お金(通貨)を扱うFXは取引相手がほぼ確実にいるため、決済したいタイミングで決済が可能です。
また、世界の為替市場が舞台になりますので、24時間世界のどこかで市場が開いています。
仕事を終えて、夕方の時間からでも市場に向き合って、取引をすることが十分に可能です。
現在、外国の通貨は日本の円と比較して金利が高く、外国の通貨を購入しておけば金利差分だけ利息(スワップポイント)を受け取ることができます。
そのため、新興国などの安く高金利な通貨を購入し、売買はせずにスワップポイントのみで稼ぐ人も多いです。
高金利な銀行に預けるようなもので、手離れの良い副収入作りとしても人気が高いです。
ただし、FXは市場の状況によって大きく評価額が動き、損失が発生することもあります。証拠金に十分な余裕をもつよう心がけましょう。
株式投資で効率的に収益を得る
「投資といえば株式」というくらいに有名な株式投資は、副業としても非常に魅力的です。
株式は値上がりしてくれればキャピタルゲイン(差金による収益)を得ることができますし、保有し続けることで配当を得ることもできます。
一昔前と比べて、単元株数を少なく設定する企業も増え、ミニ株などの購入方法も出てきたため、数千円程度から投資を始めることが可能になっています。
株式投資では企業に対して投資しますので、本業や趣味など、業界知識のある分野で取引することで投資からリターンを得やすくなります。
業界知識が投資における武器になるというのも株式投資の魅力です。
また、2019年現在、株式投資はNISAなどの非課税の制度や、総合課税に入れることができるなど、税金面でかなり優遇されています。
そのため、効率的に収益を作ることができる投資方法と言えるでしょう。株式投資はハイリスク・ハイリターンと言われることもありますが、あくまで銘柄次第です。
むしろ株式投資は、様々な企業を組み合わせることでポートフォリオを作り、リスクコントロールをしやすい特徴があると言えるでしょう。
投資信託でプロにお任せ
「投資信託」もまた、副業に向いている投資の方法です。投資信託はプロに資金を集めて運用してもらい、出資額に応じて配当を受けるという投資方法です。
そのため、少額からでも投資を始めやすく、出資したらその後はお任せで資産を増やしていくことができます。
投資では、投資商品を分散させてリスクを軽減させるのが基本ですが、そのためには相応の資金が必要です。
投資信託は数千円から1万円程度の少額から始めることができるため、投資信託をしながらも他の投資も行うことが可能となっています。
また、原則として毎日基準価額が公表されるため、資産価値や値動きがわかりやすい金融商品です。
出資金額が少なければ配当も少なくなりますし、時には出資金が元本を割れることもありますが、全体としてローリスク・ローリターンで運用できるのが投資信託の強みです。
ETFで手堅く運用するのもおすすめ
副業で手堅い運用を目指したい人には「ETF」がおすすめです。
ETFは「上場投資信託」と訳され、日経平均株価や東証株価指数(TOPIX)などの動きに連動する運用成果を目指し、金融証券取引所に上場している投資信託です。
ETFが副業で投資をする初心者向けに良いのは、市場の上がり下がりから運用成績の把握ができるところです。
毎日のニュースなどで報道される株価や指数の値動きに連動する運用をしているため、いちいち確認せずとも状況をおおまかに掴むことができます。
投資信託のように少額からの出資が可能で、かつ投資先が上場企業でリスクが低いのも初心者には嬉しいメリットです。
また、相場を見ながらリアルタイムで売買できる換金性の高さも魅力で、初心者から上級者まで人気があります。
おすすめの関連記事
―どんな副業があるのか知りたい人は―
副業で稼ぎたい人にオススメの副業45選!【2018年度版】〜メリット・デメリットを掲載
―会社バレする理由の解説はこちらから―
副業で確定申告をしたら会社にバレる?徹底解説します!
―せどり(転売)の副業に興味がある人はこちら―
古物商許可申請の法人、個人事業の取り方、値段、期間、必要書類について
―労働時間に関する注意事項はこちら―
労働時間に注意!副業で労働基準法違反にならないためには
―開業届を出すか出さないか迷っている人は―
副業でも個人事業主の開業届は出した方が良いのか?ダメなのか?
―確定申告は代行してもらうことも可能―
確定申告は代行してもらうべき? 費用やメリットは?
―確定申告に不安がある人は―
副業ワーカーが初めての確定申告でハマりやすい4つの罠
―副業をはじめたばかりの人はこちら―
副業初心者が失敗しないためのマインドセット
―会社にバレずに副業する方法―
住民税で副業がバレる?知っておきたい納税の仕組みとバレにくい副業
―ブログアフィリエイトについてもっと詳しく―
副業でブログを始める人が知っておくべきメリット・デメリット