起業家はどんなつくりこんだ理屈や資料よりたった1件の成果

起業家の仕事は、どんなに泥臭くとも、とにかく現実を前進させることに尽きると思っています。何もないところからスタートする起業家は、もちろん色々な意味において、逆境の連続なわけです。
提案しても基本断られ、アイデアのフィードバックを受けても否定されと。。。
その都度、戦略がよくないのでは?とか、アイデアがダメなのでは?と思うわけです。
確かに、戦略やアイデアに問題がある場合もあるかもしれません。しかし、簡単に局面を変えることができる方法があります。それはたった1件でも良いので「売れた」ということだったり、アイデアではなく、もう形がある=試作品、プチイベントをやってみて30人の人がきた、無料ユーザーで100人いるとか、こういう「実」をつくるということです。
「実」の有無によって、相手の反応や言うことは間違いなく変わります。「実」がないと、基本的にはネガティブな反応を受けると思ったほうがいいくらいで、でも、「実」があれば、あるだけでポジティブな反応を受けると思ってください。
だから、仲間を増やす、お客さんを増やす、いずれにしても、起業家はまず早々に、1秒でも早くこの「実」をつくることが大切なのです。それが現実を前進させることに大きく繋がります。
ー起業・独立での失敗するパターンを理解して自分の活動に活かしていこうー
「起業・独立・開業で失敗するパターン62選【起業支援の専門家が指摘!】」
ー副業をすることで、リスクを負わないために気を付けなければいけないことー
「労働時間に注意!副業で労働基準法違反にならないためには」
ー副業の場合に個人事業主の開業届は必要なものか不要なものか?ー
「副業でも個人事業主の開業届は出した方が良いのか?ダメなのか?」
ー副業で一定以上の収入がある場合には確定申告をしっかりと行うことが大切ー
「申告しないほうが危険!確定申告で副業がバレないためには?」
ーフランチャイズチェーン加入を目指している方へ知っておいて欲しいことー
「全部言っちゃうフランチャイズ経営の失敗や原因」
ーシニア起業が成功する場合と失敗する場合には、どのような違いがあるのか?ー
「急増するシニア起業!成功事例と失敗事例、業種、考え方をわかりやすく解説」
ー農業を起業のチャンスとして利用したいと考えるあなたに知っておいてもらいたいことー
「農業生産者になりたい!農業で起業したいあなたのための」
ー果たして農業で起業したとして事業として成功したと断言できるほどの業績が残せるものなのか?ー
「農業は稼げる?~農業起業の成功法則〜」
ー事業承継を考える社長が知っておくべき親族内承継とはどのようなものか?ー
「事業相続・承継!【親族内承継】って何?納税猶予も含めて解説!」
ーシニアの起業が近年増加傾向にある理由は一体なんなのか?ー
「シニア起業が急増!50代、60代で起業する人が増えている理由」
芸能人起業・副業の実態!芸能活動以外にどんな仕事をしているの?
起業家が気を付けなければいけないアドバイスの受け方について
飲食店で開業したい人必見!開業に必要なことまとめ
起業セミナーに参加して後悔したくない人のための7つポイント
宿泊施設であるホテルや旅館等の申請や許認可~まとめて解説!~
第3章:日常のあらゆる出来事が、仕事に結びついている〜メンターからの手紙 河合義徳氏〜
行政からの仕事が欲しい!依頼を受ける秘訣は?
20代で独立して良かったこと、悪かったこと
専門家に聞く!起業家と税金のふか~い話
ベトナムって熱いマーケット?住んでみないとわからないベトナムリアル情報をお伝えしていきます!
【社外向け】独立・開業・開店の挨拶メール文例テンプレ集
ビジネスパートナーの選ぶときのポイント