地方での起業を考えている人必見!今更聞けない、U・I・Jターンとは?

ポイント
  1. 地方移住の傾向を知る
  2. U・I・Jターンとは何のこと?
  3. 地方創業のサポート

目次 [非表示]

地方創業のサポート

38c0afad70cb4c440e797c26771a3ed5_s

地方移住にあたって、企業などの就労を望む人が多いようですが、一方で大都市圏での経験を生かし地元地域や出身地のそばで新たに起業する形で働くことを選択する20~30代の若者もいます。地方の人口減少に伴って、働き手の不足で地域によっては経済がまわらなくなってきているところは多々あります。そんな現状の中、地方で起業する、活動をする若者は大変貴重な人材です。そこで、移住者や創業者への支援を手厚く、ユニークな支援策なども設ける自治体も増えています。

また自治体だけではなく、創業者に向けのサポートをする団体なども誕生しています。地方での暮らしや地方を拠点化して活動をしたい人はぜひチェックしてみてくださいね。


人気移住先!長野県の自治体サポート例

【起業サポート】
・起業支援団体
 県内には、ながの創業サポート窓口をはじめ、起業支援をする団体が複数存在。
・補助金
 県内での起業を目指す人向けに、 「信州特化型ビジネス創業応援事業補助金」を設けています。書類審査を通過し、地域特化型のクラウドファウンディングサイト「CF信州」で資金調達を行う人に対して、最大で200万円が支援されます。ほか、各市町村でも起業を目指す人を支援する補助金を用意しています。
・女性起業支援
 「信州スタートアップスクール」で女性の起業を支援するセミナーやイベントを頻繁に開催。
・セミナー
 フェイスブックで起業に関するイベントやセミナーの情報を随時紹介。

【U・I・Jターンサポート】
・各市町村は、移住者向けの助成金を用意しています(住宅関連から結婚祝い金、子育て応援金など多種多様です)
・子育て世帯に対し、ながの子育て家庭優待パスポート事業を全県で展開しています。パスポートを提示することで、さまざまな割引を受けることができます。
・長野の自然の中で子どもたちがのびのび過ごす「信州やまほいく」の取り組み(県下には150を超える信州型自然保育認定団体があります)
・県内への移住を検討している人に向けた移住体験事業
引用元:長野県の起業・独立、IUJターン支援のまとめ


地方創業を後押しするサポートは、ほかにも!

【地域イノベーター留学(NPO法人ETIC)】
http://www.etic.or.jp/cc/cir/
主に、地方で働くことを希望する東京圏の学生や若手社会人を対象に、地方の課題解決に取り組む教育プログラムを実施。講義や見学・体験、ワークショップを通じて、地方を活性化していくための学びを得ることを目的としています。プログラム修了者が実際に地方起業を目指す場合には、サポートプログラムも提供しています。

【パソナ地方創生ファンド(パソナグループ)】
https://www.pasonagroup.co.jp/Portals/0/resources/chihousouseifund/
2017年にスタートした地方起業家向けの支援プログラム。地方創生につながる事業アイデアを公募し、実際にアントレプレナー社員として新規事業化を目指していきます。事業によっては、地方創生ファンドとして出資して法人化することも可能になります。

おすすめの関連記事

ー地方起業の成功のためには?-
地方ではどんな動きが起きている?地方起業の失敗と成功とは

ー地方起業のおすすめ職種ー
地方起業は、今どんな分野がおすすめ?

ー起業に必要な助成金や補助金はこちらからー
起業・創業を助ける様々な助成金・補助金を徹底解説!

関連記事