副業で月5万稼ぐための方法や実例を一挙紹介

目次 [非表示]

副業するならまず月5万を目指そう

副業を始めた人も、これから始める人も、せっかく貴重な時間を使って働くなら、月5万は欲しいところです。

月5万収入増えれば、今よりも生活に余裕がでてきます。

初心者の人にとってはハードルが高く感じるかもしれませんが、決して実現不可能なことではありません。

どのように稼ぐかというイメージさえできれば、より実現しやすくなるはずです。

ここでは、稼げる副業の実例や注意点などをご紹介していきます。

 4人に1人は副業で月5万以上稼いでいる

「本当に自分でも月5万稼げるのか」という不安をお持ちの方もいるかもしれません。

しかし、心配する必要はありません。

エン・ジャパン株式会社が運営するエン職サイト上で2018年におこなった副業実態調査によると、副業経験がある人のうちで、月の収入が5万円を超えるのは全体の26%という結果が出ています。

これはアルバイトや週末起業なども全て含んではいるものの、4人に1人は月5万の壁を突破できていることになります。

決して簡単だとは言いませんが、月5万はそんなに珍しくないことがわかります。

フリーランスの副業ワーカーの平均月収は5万円

次に、アルバイトや週末起業を除いた人の平均収入をみてみましょう。

ランサーズがおこなったフリーランス実態調査2017では、

本業で雇用されつつ副業でフリーランスの仕事をしているワーカーの平均年収は60万円というデータが出ています。ちょうど月5万円が平均値です。

アルバイト以外の方法でも、仕事をこなしてスキルアップしていけば月5万は達成できそうなことがわかります。

とはいえ月5万を稼ぐ方法は数多く存在するので、その中から自分の得意分野を探すことが重要です。

はじめてすぐ稼げるようになる人はごく稀です。

ゆっくりでもいいので自分にあった方法を探っていきましょう。

いやな思いをしてまで、苦手な仕事を続けるべきではありません。

初期の頃は経験ゼロ、スキルなしでも、自分が好きなことや、興味があることであれば経験をつむうちに稼げるようになります。

月5万を稼ぐ3つの手段

確実にすぐ稼ぐならアルバイト

全ての中で、もっとも確実な方法です。

時給1,000円で1ヶ月50時間働けば、翌月には月5万の収入を達成できます。

仮に休日に1日10時間で5日間働くとするとかなり大変ではありますが、時間さえつくれれば実現は可能です。

メリット

・スキルや知識が不要
・確実に収入がある

デメリット

・働く時間と場所が自由に選べない
・スキルアップや収入アップが難しい
・長時間労働で体調不良になるリスクがある

アルバイトを探して応募し、採用されたら毎月決まった時間働くだけです。

仕事が見つかって、働き始めたら翌月には月5万を達成することができます。

しかし、大きな時給アップはまず期待できません。また、職場の人間関係も良好であるとは限りません。

どうしてもすぐにお金が欲しい人にはおすすめですが、将来にわたってスキルアップしながら収入を増やしたい人にはおすすめできません。

働く時間がないなら投資

本業が忙しくてなかなか時間がとれない人は、投資という手段があります。

インターネット上でも、株、仮想通貨、FX、不動産など様々な投資方法が紹介されています。

元手資金さえあれば、自分が働かなくてもいいのが魅力ですが、失敗すると大損することもあるのが怖いところです。

メリット

・自分が働く必要がない
・時間や場所が自由

デメリット

・元本割れするリスクがある
・毎月安定して稼ぐことが難しい

最大の難点は、毎月安定して稼ぐことが非常に難しいことです。今月5万稼げたからといって、来月も稼げるとは限りません。それどころか、収入がマイナスになる可能性もあります。

初心者がむやみに手を出すのは、おすすめできません。まずは本業の業務を見直しして、自由な時間を増やすことからはじめてみてもよいでしょう。

スキルアップしながら毎月安定して稼ぐなら副業

アルバイト以外の副業は多種多様です。

自分の得意なこと、興味のあることを選んで仕事にすることができます。

メリット

・自分で仕事を選べる
・働く場所や時間を自分で決められる
・スキルアップ、収入アップも目指せる

デメリット

・働いても稼げないことがある
・稼げるようになるまでに時間がかかる

在宅でできる仕事も多く、海外に駐在しているサラリーマンや、専業主婦でも取り組みやすいところが魅力です。

どの仕事をするか、いつどれだけ働くか、いつやめるかなど全てを自分の裁量で決められます。

逆に言えば全てが自己責任です。トラブルが発生しても基本的には自分で解決していかなければなりません。その分、やりがいも大きいと言えます。

どの副業でも月5万稼ぐことはできます。ただ、はじめてすぐに稼げるわけではありません。長いものだと稼ぐまでに半年から1年かかることもあります。

しかし、稼ぎ続けている人の中には本業より稼いでいる人もいます。うまく軌道に乗れば、2つ以上の仕事で複業に発展したり、独立起業につながる可能性もあります。

人によって向き不向きも当然あるので、いろいろ試しながら自分にあった副業を探してみましょう。

以下、実際の副業の事例を紹介します。

月5万稼ぐためのおすすめの副業

クラウドソーシング

ライティング、データ入力、プログラミング、デザインなどの仕事をネット上で企業から請け負うことができます。

簡単な案件から、専門的で技術を要する案件まで揃っているためどんな仕事があるか知るという意味では、副業の入門編に適しています。

プロフィールを登録しておけば、企業側から仕事を依頼されることも。

何からはじめていいかわからない人にはおすすめです。

クラウドソーシングサイトに登録するだけで、すぐ始めることができます。

代表的なクラウドソーシングサイト

・クラウドワークス

・ランサーズ
・シュフティ 

ウェブライター

記事を書いて、ウェブメディアを運営する企業などに納品する仕事です。専門的なテーマが扱えるようになったり、人気の記事が書けるようになると報酬もアップすることがあります。文章を書くのが得意な人はトライしてみましょう。

代表的なサイト

・サグーワークス

・Shinobiライティング 

ブログアフィリエイト

自分のブログを通じて集客を行い、広告収入を得ることができます。

得意なテーマでブログを継続して書くことができれば、大きな収入も実現できます。

代表的なブログサービス

・はてなブログ 
・ライブドアブログ
・Blogger 
・FC2ブログ 
・ワードプレス(自分でサイト構築したい人向き)

YouTuber

ブログと同様、動画によって集客して広告収入を得る方法です。自分自身が出演しなくてもできます。

例えば、商品レビュー、ペット、楽器、料理、競馬予想、ゲーム実況、アニメや映画の名シーン編集など半分趣味で稼いでいる人もいます。

自分の得意分野の中で、なるべく人と被らないネタを探してみましょう。

イベント企画

自分で飲み会などのイベントを主催すれば、稼ぐことができます。

定期的に人を集めることさえできれば、場所や飲み物を準備するだけです。

転売、フリマ

身の回りの不用品や、自分で仕入れたものをネットで販売できます。

古本屋で眠っているお宝本を探したり、リサイクルショップで生産が終了したゲーム機を仕入れたり、量販店で特売品を仕入れるなど、とにかく価値のあるものを安く仕入れることができれば儲かります。

海外旅行先で、日本では買えないブランド物を仕入れるのも有効です。

主な販売サイト

・メルカリ
・アマゾン
・ヤフオク!
・ブクマ(古本) 
・バイマ(海外アパレル)

ハンドメイドグッズ販売

手作りのアクセサリーや、食器などを販売することができます。

ものづくりが好きな人はぜひトライしてみてください。

主な販売サイト

・ミンネ 
・クリーマ

ゲーム攻略

ゲームが好きな人は、レビューサイトに攻略法やレビューを書くだけで稼ぐこともできます。

自分の記事が見られた数に応じて、報酬がもらえます。

隠しコマンドや裏ワザのようなマニアックな内容だけでなく、基本的な操作方法などでも需要があります。

ゲーム攻略完全図鑑

ポイントサイト

別名お小遣いサイトと呼ばれます。

サイトに登録して、アンケートに回答したり、買い物やゲームをしたりするだけでポイントがもらえます。

もらったポイントを現金と交換することができます。

主なポイントサイト

・ポイントタウン
・モッピー
・げん玉
・ちょびリッチ

家事代行

掃除や洗濯、料理などを住人に代わっておこないます。

特に主婦の人は自分の経験を生かせるはず。

主な家事代行サイト

・CaSy (カジー)

ベアーズ 
・エニタイムズ 

ベビーシッター

親が不在の間、こどもの世話をする仕事です。

経験がなくても、始める前に研修を受けることができます。

主なサイト

・KIDSLINE
・Babysits

Uber Eats配達員 

好きな時間に料理を配達する仕事です。

自転車やバイクがあればすぐにでも始められます。

1時間だけ1件だけでも働けるので自由度が非常に高いと言えます。

注文が入るまでの待機時間が自由に使えることも魅力の一つです。

Uber Eats

カーシェア

使っていない自家用車があれば、シェア用に貸し出してみましょう。

車内清掃などに必要な時間を除けば、自分の時間を使わなくて済みます。

思ったより稼げなくても維持費の軽減に役立つはずです。

Anyca (エニカ) 

駐車場貸し出し

自宅などに使っていない駐車スペースがあれば、貸し出すことができます。

自分が働かなくても場所を貸すだけで稼げるので、忙しい人にもおすすめです。

akippa (あきっぱ)

空き部屋の貸し出し

空き部屋の活用というと民泊のイメージがありますが、他にも活用方法はあります。

例えば、パーティ会場や会議室、写真撮影部屋として貸し出すこともできます。

空き部屋がある人は試してみましょう。

主なサイト

・Airbnb(エアビーアンドビー):民泊
・スペースマーケット
・スペイシー

本業の経験を活かしてコンサル

技術系の専門職の人、事業部長などでマネジメントの経験がある人や、コンサルタントの経験がある人、または現役で活躍している人はその経験を生かしてスポットコンサルで稼げるかもしれません。

自分のプロフィールを登録してみましょう。

主なサイト

・ビザスク
・オープンリサーチ

スマホ写真販売

スマホで撮った写真を販売することができます。

コストはゼロで、撮った写真をアップロードしておけば、購入されるごとに報酬がもらえます。

観光地の写真や、女性がくつろいでいる写真、ペットや自撮りなど、必要とされるテーマの幅は広いです。

また、企業が主催するコンテストで入賞すれば賞金がもらえることも。

どんな写真の需要が高いのか研究してみましょう。

スナップマート

得意なことで自分だけの商品やサービスをつくる

占いや恋愛相談、似顔絵やイラスト制作、語学や美容など、様々なテーマで自分だけのオリジナルの副業をつくることも可能です。

まずは、他の人がどんなサービスや商品をつくっているのかをみてみましょう。

主なサイト

・ココナラ


・タイムチケット


・プライベートコーチのサイタ
・エニタイムズ

副業の始め方

まずスキマ時間でやってみる

まずは興味のある副業を実際にやってみましょう。

たとえ1円でもいいので稼ぐことがスタートラインです。

また自分のライフスタイルの中で、無理なく副業できる時間を見つけましょう。

休日にまとめてやるのか、平日の仕事終わりの時間でやるのかなど、個人によって取り組みやすい時間帯があるはずです。

慣れてきたら、徐々に副業の時間を増やしていきましょう。月5万を達成するには、時給アップだけでなく、工夫して働く時間を増やすことが重要です。

1年以上継続する

収入が得られるようになったら、その仕事を続けてみましょう。

同じ仕事でも、毎日試行錯誤を続けていけば経験や実績ができますし、スキルアップにもつながります。

1年後には見違えるようにレベルアップしているはずです。

自分のレベルが上がれば、報酬アップにも直結します。

1年たっても月5万に到達していない場合は、一度立ち止まって改善できる点がないか見直してみましょう。

注意するべきこと

就業規則を確認する

就業規則で副業の一部または、全部を禁止している会社も多く存在します。

自分が勤めている会社の規則の内容をよく読んでみましょう。

特に副業が禁止されている場合は、バレないように対策をとる必要があります。

就業規則に反していない副業を探すか、副業が認められている企業に転職する方が得策かもしれません。

稼いだら確定申告する

サラリーマンの場合、副業での年間所得が20万円を超える場合は確定申告しなければなりません。給与と、副業の所得を合算して申告しましょう。

主婦や学生の場合でも年間所得に応じて確定申告が必要になります。

申告が漏れている場合、さかのぼって徴収されることもあります。

その際、税額も割増されるので納税を忘れないように注意しましょう。

無理をしない

何事も自分の体調が第一です。

睡眠時間や食事の時間まで削って余計なストレスを溜め込んだり、体調を崩してまで副業を続けることはおすすめできません。

自分が好きな副業であれば、月5万稼げなくてもマイペースに続けていけばいいですし、お金を捻出するなら転職や節約など別の方法もあります。

合わないと思ったらやめることも勇気ある決断です。

労働時間と体調の管理をしっかりおこない、無理なく月5万を目指していきましょう。

おすすめの関連記事

―どんな副業があるのか知りたい人は―
副業で稼ぎたい人にオススメの副業45選!【2018年度版】〜メリット・デメリットを掲載

―会社バレする理由の解説はこちらから―
副業で確定申告をしたら会社にバレる?徹底解説します!

―せどり(転売)の副業に興味がある人はこちら―
古物商許可申請の法人、個人事業の取り方、値段、期間、必要書類について

―労働時間に関する注意事項はこちら―
労働時間に注意!副業で労働基準法違反にならないためには

―開業届を出すか出さないか迷っている人は―
副業でも個人事業主の開業届は出した方が良いのか?ダメなのか?

―確定申告は代行してもらうことも可能―
確定申告は代行してもらうべき? 費用やメリットは?

―確定申告に不安がある人は―
副業ワーカーが初めての確定申告でハマりやすい4つの罠

―副業をはじめたばかりの人はこちら―
副業初心者が失敗しないためのマインドセット

―会社にバレずに副業する方法―
住民税で副業がバレる?知っておきたい納税の仕組みとバレにくい副業

―ブログアフィリエイトについてもっと詳しく―
副業でブログを始める人が知っておくべきメリット・デメリット

関連記事

著者プロフィール

林聖人

林聖人

フリーランスライター。 大学卒業後、商社で輸入品の流通事業に8年間携わる。 月100時間を超える残業や、生産性の低い働き方を続けることに疑問を抱き、2018年に「働き方」専門のライター・ジャーナリストとして独立。 また独立前に8つの副業を経験し、自身でも「副業」を専門テーマに実態調査や、情報発信をおこなう。 2017年から、日本最大の起業・開業・独立者向けポータルサイト「助っ人」(www.suke10.com)の編集チームで「働き方・副業」に関する記事を担当している。