目次 [非表示]
日本全国に多店舗展開をするコンビニエンスストアや飲食店などは、すべて本部が運営をしている直営店ではありません。そのほとんどが、フランチャイズと言われる加盟店から成り立っていることが多いです。
ではこの直営店とフランチャイズ店は、どのような違いがあるのでしょうか。そしてその見分け方や仕事内容なども含めて解説します。
そもそも直営店とフランチャイズ店とはなにか?
まず直営店とはチェーン店を運営する会社が、直接店舗の運営を行っていることを差します。その呼び名はレギュラーチェーンや略して「RC」と称されることもあります。
直営店では店の土地や建物に加え、設備や店長を含めた従業員などすべての管理を自社で賄っています。店長は本社の社員であるケースがほとんどで、バイトなどの従業員も直営店で働く場合には、本社に直接雇われている契約になります。
そしてフランチャイズ契約とは「フランチャイザー」と呼ばれる本部と、「フランチャイジー」と呼ばれる個人や法人などが契約を結ぶことを言います。それによって契約を結んだ企業の名称などを使用して、店舗の運営をすることが出来るようになります。
他にもそのチェーン店のサービスや商品の提供なども可能になります。そして加盟した個人や法人は、そのフランチャイズ店のオーナーとして経営に携わることが出来るようになるのです。
そのような店舗は、フランチャイズチェーンなどと呼ばれますが、アルファベットで「FC」などと称されることもあります。 フランチャイズに加盟して、サービスや名称を使用できる見返りとして、フランチャイジー側はフランチャイザーに対して、加盟金を支払うことが一般的です。
さらに経営を続けながら、売り上げの一部を本部に上納する「ロイヤリティ」と呼ばれる資金を払い続ける事にもなります。ちなみにフランチャイズのオーナーは直営店の店長とは違い、個々に独立した経営者になるので、本部に直接雇用されているわけではありません。
直営店のメリットとデメリットを解説!
直営店のメリットはいくつかあります。
まず第一に店舗の売上が中引きされることなく、そのまま本部の収益に直結することが出来るという事です。フランチャイズの場合には、オーナーに入る収益の一部が、ロイヤリティという形で本部に流れます。その為に売り上げのすべてが本部の収益になるわけではありません。
他にもフランチャイズと比べると、経営戦略面において比較的小回りが利くということもあります。特に経営方針の転換などが図られた場合などは、直営店のほうが迅速な対応が出来るというメリットがあるのです。
このように直営店では、自社の社員が店を運営しているために、店舗のマネージメントが図りやすいのです。
それとは反対にデメリットでは、直営店では様々な手間が掛かるという事があります。例えば、店舗数を拡大したい場合には、自社で土地や建物を用意しなければなりません。土地を所有していない場合などはそれを探したり、さらに借りる手間などに時間を取られます。
他にも新店舗の従業員を集める作業や、設備投資の資金などのすべてを本部で扱わなければならないので費用もかさみます。
このようなことに時間を割いていると、出店のスピードが他社に比べて遅れを取ってしまう可能性があります。その為このように店舗数を拡大したい場合などは、直営だけでは対応しきれないところが多いために、フランチャイズという方法を採ることになるのです。
フランチャイズのメリットとデメリット
フランチャイズ店舗のメリットは、各オーナーの協力を得られるという所が実に大きいのです。特に本部が店舗数を拡大したいときには、フランチャイズに頼らざるを得ません。
日本のコンビニや飲食店の全体の約8割ほどが、フランチャイズ店舗であると言われています。フランチャイズオーナーの協力によって、本部はスピード感をもって店舗を全国に拡大してゆくことが出来るのです。
他にもフランチャイズ店を増やせば本部には加盟金に加えて、毎月のロイヤリティなどの定期的なインカムも期待できます。その他にも、毎日の店舗運営は基本的にオーナーに任せることが出来るので、本部の人件費や手間も削減できます。
本部がすることは「スーパーバイザー」という本部直属の社員が、フランチャイズ店舗を見回る程度で運営できることも強みの一つです。
逆にフランチャイズ店のデメリットは、直営店舗と比べると統制や小回りが利きにくいという難点があるのです。特にオーナーが本部以上の権限などを持ってしまった場合には、さらに難しくなることがあります。
他にもフランチャイズ店で問題が発生した時には、チェーン店舗全体の問題にまで発展してしまう恐れもあります。そのようなことが起こらないように、フランチャイズ店舗を巡回するスーパーバイザーが、適切な指導をすることが大切になるのです。
バイトするなら直営店?それともフランチャイズ?
では、このような企業でアルバイトをする時には、直営店とフランチャイズのどちらで働いた方が良いのでしょう。
基本的にはフランチャイズ店のほうが仕事がやりやすいと言われます。その理由は直営店の場合には、規則が大変厳しい場合が多いからです。例えばフランチャイズ店で働く場合には、髪の毛を多少脱色していても指導されないことがあります。しかし直営店の場合では、そのことを指摘されることが多いのです。
もちろんフランチャイズ店でも、本部からの規則には従わなくてはなりません。しかし細かい部分に関しては、オーナーの裁量で決められますので、直営店よりもルールが緩い店舗が多いのが実状です。ですからアルバイトをするのであれば、フランチャイズ店を選んだほうが、比較的ゆったりと働くことが出来る可能性が高いです。
では直営店とフランチャイズ店は、どのように見分ければよいのでしょうか。直営店では、店の主が「店長」という肩書である事が多いです。それに対してフランチャイズ店では「オーナー」という肩書が一般的です。
他にも直営店の場合には、店長が異動などで入れ替わることが多いですが、フランチャイズの場合には、オーナーが入れ替わることはほとんどありません。さらにコンビニの場合では、直営店の仕事着はワイシャツにネクタイを締めた「正装」が多いのに対して、フランチャイズのオーナーは比較的ラフな格好である事も見分けるきっかけになります。
このような所から直営とフランチャイズを見分けることが出来るのです。もしもわからない場合には、バイトをする予定の店に直接聞いてみるという方法などもあります。
おすすめの関連記事
フランチャイズオーナーが知っておきたい労務関係の基礎知識~社会保険編~