目次 [非表示]
ベンチャーやスタートアップ
非連続的な成長、世の中や業界を変えるような目的で事業をしている会社があり、ベンチャー企業やスタートアップと言われます。ベンチャーやスタートアップの場合には、タイミングやスピードが極めて重要になりますし、その性質上、開発先行型になることがほとんどなので、事業スタート当初より多額の資金が必要となり、一般的には数年赤字期間があり、途中で黒字化していくという形になります。
そのためベンチャー、スタートアップの場合には、資金がかなり必要となるわけです。ただベンチャー、スタートアップは基本赤字なので、銀行からの借入は受けにくい事業モデルです。そのため、エンジェルや個人投資家、ベンチャーキャピタルなどからの出資が馴染みやすいです。
スモールビジネス
ベンチャーやスタートアップでない事業をスモールビジネスと言います。
飲食店を渋谷で1店舗スタートする、弁護士事務所をスタートするなどです。
このようなスモールビジネスの場合には、数年間赤字ということは許されません。
独立、起業してすぐから売上がではじめ、黒字化を目指さなくてはいけません。
スモールビジネスの場合は、ベンチャーやスタートアップに比べて、売上が当初からあるケースが多いので、銀行などからの借入が馴染みやすいです。
おすすめ関連記事
ー会社を買って起業することで手間が省けることも?ー
「2020年1月更新/新しい起業の方法や種類登場。副業~会社を買って起業」
ー株式会社を設立するなら株式の持分については理解しておこうー
「すごくわかりやすい!株式の持分のまとめ」
ー資金調達したいならメリットとデメリットも理解しようー
「2020年1月更新/10種類以上の資金調達の種類、方法、メリット、デメリットまとめ」
ー産業振興のために準備されている助成金・補助金を理解しようー
「2020年1月更新/起業・創業を助ける様々な助成金・補助金を徹底解説!」
ー起業するにはお金をどのくらい準備していないといけないのかー
「起業に必要な費用やお金を時間軸とともにまとめました」
ー合同会社を設立したいのであれば覚えておくべきことー
「合同会社設立(LLC設立)について日本で恐らく1番分かりやすいまとめ」
ーNPO法人を設立して社会起業家として活躍したい方へー
「NPO法人を設立するメリット、費用、手続きなどまとめてみました!」
ー個人事業主と法人は実際にはどのような違いがあるかー
「個人事業主と法人とは?違いを超わかりやすく解説」
ー会社も支払うことになる保険料について理解しようー
「協会けんぽと健康保険組合の違い、資格取得日と保険料の関係とは?」
ー資本金1円で起業した場合に直面することー
「1円起業をはじめ超少額の起業について実態をまとめてみた」